マネジメントは、幅の広い言葉であるため様々な側面をもつ

結論から言うとマネージャーは、責任者である。



マネージャーが何をするべきかの定義はない。


責任が取れるなら管理なんかしなくてもいい。なにもしなくてもいい。


でも世の中そうはいかない。



マネジメントは、幅の広い言葉であるため様々な側面をもつ。


リーダ、管理、マネジメントが渾然一体となって語られることが多いが異なるので、初めてリーダーやマネジメントを経験する者(過去には私もそうであった)にとっては話が少しややこしくなる。



以下、僕が理解した定義を記す。


リーダーシップ、リーダーとは

率いる人を言う。目的や方針を決め導くことが役割である。



開発現場でのプロジェクトリーダーは、大きな意味でのリーダではなく


仕様や、進捗や、ミーティングを仕切ることは開発プロジェクトのリーダの役目とされる事が多い。


スペックリーダー(仕様決定者)や、折衝の窓口となることで、


プロジェクトを成功に導くのがプロジェクトリーダーの役目だが、


一般用語としてリーダーというともっと幅広い言葉で使われる。



導く人。仕切る人。会社の最高のリーダーは社長であり、お昼のリーダーはタモリさんだ。



管理、管理者とは

筋道(理:ことわり)から外れないように、統制したり維持したりする人を言う。











はじめてのリーダ、管理、マネージメント - 山本大@クロノスの日記